みなさんこんにちは~
ただ今、高校受験シーン真っ盛りですよね~
私も思い起こせばかれこれ30年近く前に公立高校入試の合格発表で歓喜の声を上げたなつかしい思い出があります。
そして今回、そんな高校受験を懐かしむ中、ふと思ったことがあるのです。
それが・・・
- いくつになっても定職に就けない人達ってそもそもがこの高校受験で失敗したからではないかと思えてならないのです!!
あんたは何年前の話をしてるんだよ・・・
そう思われる方々が多いかもしれませんが実はこの高校受験、成人してからの職探しと密接に関係しているのです。
それでは高校受験と定職に就くことがどのように絡み合い今に至っているのかを見て行きましょう。
高校受験で人生の選択を見誤ると修復困難な事態になる!
ここでまず初めにみなさんにも考えてほしい事があります。
それはあなたが高校受験をした際、どのコースを選んだのかと言うことです。
以下の4つの中から選択してみてください。
- 頭が良かったので普通科を選択し大学を目指した。
- 工業・商業・農業・水産系が好きでそれぞれの科を選択した。
- 自分の好きなもの(※調理や介護など)はあったが公立高校にそのコースがなかったのでやむを得ずそのコースのある私立高校を選択した。
- 自分が何に興味があるのかわからないのでとりあえず親に言われるままお金のかからない県立高校を受験し万が一、落ちたら私立高校に進学。
以上、4つのコースの内、あなたはどのコースを選び現在に至っているのでしょうか?
1つ目の普通科コースこれは後々、大学進学の際に自分の将来就きたい業務内容に沿ったコースを選べば良いので問題なし。
2つ目の工業・商業・農業・水産系このコースを選べた人は「自分は何に向いているのか?」薄々は気付いている人たちです。
自分の好きなコースを選択したわけですので将来はそのコースに沿った仕事に就けば問題なし。
3つ目の私立高校を選択、これも2つ目同様ですが現在の公立高校には調理科や介護科など自分の好きなコース自体がない場合も多いですので高いお金を払ってでもその分野を学べる私立高校に行くと言うことで問題なし。
問題は4つ目の親の言われるがまま成り行きで進学、これこそが問題です!!
自分が何をしたいのかわからないまま、とりあえず高校進学をする。
しかし実際には入学しても何の興味もないコースを惰性で授業を受け続けやがては卒業を迎えるのです。
そして結局、自分が何に興味をもっているのかさえもわからないまま働けそうな会社を選択し就職してしまう・・・
もうね、この時点で人生選択を間違えていると言っても過言ではないのです。
人間は自分の興味を持てる分野でなければ長続きしない
非常に酷な言い方かもしれませんが今の高校受験って結局は偏差値で振り回された挙句、将来への第一歩を自らの手で見誤ってしまう人たちが多いのだと思います。
中学生までは義務教育ですので皆、変化はありませんが高校にもなると自分の好きなことが見つけられない人って偏差値がどうのこうの言う前に「進むべき道」が閉ざされているような気がしてなりません。
だって興味も持てないコースの学業を積んだところで何の意味もないからです。
社会人になって「何の仕事に就けば良いのかわからない・・・」と言った方々も多い現状にありますがそもそもがさかのぼれば義務教育を終えた高校進学選択の時点で間違えているのです。
だから自分が何がしたいのかもわからないまま世に放たれ定職にも就けない状態に陥ってしまうものではないでしょうか?
人間は自分の興味が持てる分野でなければ長続きしないのは当たり前のことなのです。
今となっては取り返しのつかないことですがせめて仕事を探すにあたって給料や休日など福利厚生ばかりに注目するのではなく今こそ自分の興味を持てる仕事を選択してほしいと思います。
あなたが定職に就けない今の現状は過去の高校進学において何の考え・目的もたずただただ流されるように人生を選択してきたあの頃と何ら変わりがないのです。
何事も遅いと言うことはありません。ここからが本当の勝負なのです。
まとめ
なぜ今の人たちの多くが定職に就けないのかについてお伝えさせて頂きました。
その理由は過去をさかのぼって見ると中学校で義務教育を終え、将来に向けて自分の足で第一歩を歩み始めた時にレールを踏み外していることがほとんどなのです。
日本ってそう言った面では厳しいものですよね~
中学を卒業したらあとは本人任せ。
中学校教育でせめて「自分が興味を持ってとりこめることの重要性」を叩きこんでくれれば右も左もわからない若者達の思考も変わってくるのでしょうけど・・・
社会人になれば自己責任とは言え「好きな仕事が自分でも何なのかわからない=どの仕事も長続きせず定職にも就けない」のは本当にかわいそうなものです。
え?自分はどうかって?
私は4つ目の何も考えず生きて来た人間ですので結局、この年まで自分が何者かさえわからなかった人間です。
でも、もう40歳も超えるとそんなものどうでも良くなっていますけどね。
ワ~ハッハッハッ・・・悲
コメント一覧