職場の同僚から結婚式の招待状が!?これって出席した方がいいの?

みなさんこんにちは~

今回は「職場の同僚から結婚式の招待状が届いた場合、結婚式に出席したほうがいいのかどうか?」についてのお話です。

この件に関して賛否両論、色んな意見があると思います。

特に以下のような賛成派の意見が多いことではないでしょうか?

  • 職場での人間関係を重視し嫌々ながらも結婚式に出席する。
  • とりあえず結婚式に出席しておかないと後々気まずいので出席する。
  • もし自分が結婚することになった時のことを考え出席する。

しかし結論から言えば

職場といえど友達でもなければ大して仲が良いわけでもない、ましてや上司でもない同僚からの結婚式の招待など出席する必要はないのです!

結婚式の招待状が自分に届いた時、その答えはきっと出ているはずです。

本心から結婚式に出席したいのであれば話は別ですが、心のどこかに「出席したくない・・・」といった感情が少しでもあるのであれば自分に正直になる必要があるということです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

たいして仲も良くない職場の同僚の結婚式に無理して出席するな!

そもそもこんなことを言うのもなんですが、なぜたいして仲も良くない職場の同僚に対して自分の結婚式に招待しようとする人がいるのでしょうか?

自分を祝ってもらいたいからでしょうか?

それとも数合わせや結婚式にかかる費用を穴埋めするのために招待状を送るのでしょうか?

はっきり言ってありがた迷惑です!

百歩譲って無料で結婚式に参加してもらい来てくれたことに対して料理を振る舞うのであればそれはありです。

しかし、どうしてただの職場の関係というだけで仲の良くない同僚の結婚式に出る必要があるのでしょうか?

そんなものは結婚式を挙げる側の自分達の欲でしかないのです。

会社の中には結婚したくても結婚できない人たちもいます。

そんな人たちの気持ちを考えた時、結婚式のご祝儀を出させてまで出席させる必要がどこにあるのでしょうか?

せっかくの休みを無駄にし、なけなしの貯金をはたいて友達でもない職場の関係というだけの結婚式に出席させようとする・・・

他人の気持ちを考えようともせず安易に結婚式の招待状を送ることは結婚に浮かれて周りが見えなくなっている証拠と言っても過言ではないでしょう。

スポンサーリンク

自分の生活に支障をきたしてまで結婚祝い金を包む価値などない!

結婚式に出席するにあたって包む結婚祝い金、いわゆるご祝儀はただではないのです。

3万も5万も少ない蓄えの中から工面し支払う必要などどこにあるのでしょうか?

自分の生活に支障を及ぼしてまで大して祝いたくもないどうでもいい人間の結婚式に出席するなんてどうかしているとしか言いようがないのです!

3万円や5万円って大金ですよ?

一時の感情に流され、自分の本心に偽ってまで心から祝うべき相手でもない職場の同僚の結婚式に出席しご祝儀を包むことは自分の生活を脅かしているということにもうそろそろ気付くべきです。

職場なんてものは全ての人に対して自分が良い人間である必要などどこにもないのです。

職場は仕事をするところであって他人を気遣い他人の生活を支えるためにある場所ではないのですから。

さいごに

ここまで読んでいただいた方の中で、 それでもまだ大して仲の良くない関係にある職場の同僚からの招待状を断れない方々も多いことでしょう。

どうしても断れないと言うのであればそれはそれで仕方がないことかもしれません。

しかし「職場とは何か?」さらには「自分は何のために仕事をしているか?」を考えた時、自分のことを心から支えてくれるような関係にある同僚の結婚式以外は出席するべきではありません。

ましてやご祝儀など生活に余裕がない限りは安易に包むべきではないのです。

無意味な結婚式を断る勇気を!

たとえあなたが何かに理由つけて結婚式を断ったところで誰も気にすることはありませんし、無理に出席したところで誰も評価してくれるものではないということをもう一度自覚されてみてはいかがでしょうか?

コメント一覧