〇〇さんはおとなしいね~
そんな言葉を会社でよく耳にすることがあると思います。
しかしそれは裏を返せば・・・・
お前っ暗すぎ!
などと思われていると言っても過言ではありません。
そしてこの性格の暗い人間は必ずと言ってもいいほど職場で嫌われる運命にあるのです。
自分でも知らず知らずのうちに嫌われてしまう・・・
その原因のほとんどが人間の持つ性格から来ていると言っても過言ではありません。
性格の暗い人間がなぜ職場で嫌われてしまうのかその実態に迫っていこうと思います。
性格の暗い人間は決まって職場で嫌われる運命にある
そもそもどうして性格の暗い人間は職場で嫌われてしまう傾向にあるのでしょうか?
その答えは一つしかありません。
それは「暗い」といったイメージがどこか相手から見れば近寄りづらく、マイナスなイメージを与えてしまうからなのです。
自分では普通にしているつもりでもなぜか暗い、大人しいなどといったマイナスのイメージを相手に植え付けてしまい良好な人間関係を保つことができなくなってしまうのです。
一度この負のスパイラルに陥ってしまうと改善することは非常に困難だと言っても過言ではありません。
もともと性格の暗い人間がどうして明るく振る舞い他人を惹きつけるような魅力的な発言や行動をとることができるのでしょうか?
本当にかわいそうと言えばそれまでですがこればっかりは持って生まれた性格ゆえに本人もどうすることもできない現実にあるのです。
職場で嫌な思いをし続ける事で迎える退職の危機
自分の性格を知ることは非常に大切です。
そして生まれながらに持った性格は自分がよく知っているものです。
ただ単に暗いと言った性格なだけに職場の人間から煙たがられ誰一人として仲間を作ることさえできず孤立してしまう・・・
多くの場合、この現実に耐えながら割り切った仕事を続けている人も少なくありません。
どうせ自分は他人と絡むことなどできないのだから・・・
それはそれでよしとしましょう。
しかしここで気をつけて頂きたいのがこの暗いと言った性格なだけで最大の危機に陥ってしまうことだってあり得るということです。
それが退職です!
いくら仕事ができても周りの人間が自分を評価してくれない、自分を煙たがるような職場環境においては毎日を平常心で過ごすことなど絶対にできるはずもありません。
先の見えない毎日に嫌気がさし、身も心もズタボロにされ退職の二文字が頭の中をちらつくのです。
よく人間関係を理由に退職される方が多いですが多くの場合、この暗いという性格ゆえに退職に追い込まれてしまった人達も少なくありません。
人間の性格なんて絶対に直らない!
人間の性格なんてものは絶対に直らないと断言しても良いでしょう。
自分ではいくら周りに明るく振るまっているつもりでも絶対にボロが出るのは明らかです。
代表的なものが飲み会等の皆が大声を出してはしゃぐような場に連れて行かれた時、どうしても冷めてしまい、心の底から楽しいと思うことができないケースが見られがちです。
普通の人は楽しいと思えることがなぜか自分だけ楽しいとも感じる事が出来ずに・・・
一分でも早く自宅に帰り一人でゆっくりしたい・・・
そんな気持ちに陥ってしまう方々のほとんどは性格が暗い人間と言っても過言ではないのです。
人間の性格なんて絶対に直らないと断言しても良いでしょう。
逃げるが勝ち!嫌な会社は転職せよ!
もし何年も会社で嫌な思いを続けている状況にあるのなら、何年も自分を暗いと思われ周りの人間から冷たく扱われている毎日を送り続けているのなら・・・
そんな会社はさっさとやめて転職してこそではないでしょうか?
確かに次の会社に行っても人間関係でまた同じような状況に追い込まれるかもしれません。
しかし会社によってはあまり他人の悪口を言わなかったり、おとなしい人達が集まっている会社が存在するのも明らかです。
そのような会社を見つけて働いてこそではないでしょうか?
何社でも転職すれば良いのです。
私も今迄10社以上、正社員の職場を転々としてきましたがそのような会社があったことは確かです。
会社によって「こんなにも人の対応が違うのか」と感心させられたこともあるぐらいです。
さいごに
職場で嫌われる人間は誰からも好かれることはないでしょう。
それはその人も持った性格がゆえに起こり得る事であって自分ではどうしようもなく解決することはできないのです。
しかし人間というものは明るい人間もいれば暗い人間もいる。
非常に活発な人間もいれば大人しい人間もいる。
だからこそ社会のバランスが取れていると言っても過言ではないでしょうか?
そんな人間関係を理解できないおかしな会社にいつまでもいること自体、無意味だと思いませんか?
別に暗くたっていいのです。
普通に働く暗い人間を批判するような人達の少ない会社、そんな会社に転職することをおすすめします。
コメント一覧